【10月1日 発売】―洛― 建築家 高松伸 × TALK LIVING|TALK LIVING Newsletter
京都の気配を映す、建築家・高松伸の新しい器のかたち。
͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏
京都を拠点に世界的に活躍する建築家・高松伸の鋭くも詩的な造形思想を、器というスケールに託し、トークリビングとのコラボレーションが実現しました。
|
|
建築家
高松 伸 / Shin Takamatsu
「国立劇場おきなわ」「天津博物館」「植田正治写真美術館」など数多くの公共建築を手がける日本を代表する建築家。その独自の建築論と造形美学に基づいた作品は高く評価され、現在も第一線で活躍を続けている。
■ 開発の背景
トークリビングのオーナー梶原と、建築家・高松伸氏との親交は20年以上に及びます。
初めての取り組みは約12年前、トークリビングにおいて発表された高松氏デザインの家具シリーズ。
そして時を経て、第2弾となるプロジェクトのテーマは「器」です。
本プロダクトの特徴である、美しい曲線を有すフォルムは、従来の土では焼成時、高温に耐えられず形が崩れてしまうという課題がありました。
理想のかたちを実現できる素材を求め続け、辿り着いた答えが有田の磁器です。 そして、幾度もの試作を重ね、造形が完成しました。
京都を感じさせるシリーズを展開いたします。楽しみにお待ちください。
|
|
■発売日
2025年10月1日(水)
■お問い合わせ先
株式会社トークリビング 担当:栁田 〒507-0803 岐阜県多治見市美坂町1丁目1番地 TEL (0572)23-5166 FAX (0572)24-0550 hello@talkliving.com
|
|
|
